みてみてフリーペーパー
みてみて1000ピース【35号】
(2023年05月発行)
みてみて1000ピース【34号】
(2022年07月発行)
みてみて1000ピース【33号】
(2021年10月発行)
みてみて1000ピース【32号】
(2021年04月発行)
みてみて1000ピース【31号】
(2020年08月発行)
みてみて1000ピース【30号】
(2019年05月発行)
みてみて1000ピース【29号】
(2018年10月発行)
みてみて1000ピース【28号】
(2018年06月発行)
みてみて1000ピース【27号】
(2018年03月発行)
みてみて1000ピース【26号】
(2017年06月発行)
みてみて1000ピース【25号】
(2017年02月発行)
みてみて1000ピース2016年秋号
(2016年10月発行)
みてみて1000ピース2016年夏号
(2016年07月発行)
みてみて1000ピース2016年春号
(2016年04月発行)
みてみて1000ピース2015年冬号
(2015年12月発行)
みてみて1000ピースVol.20
(2014年12月発行)
みてみて1000ピースVol.19
(2014年11月発行)
みてみて1000ピースVol18
(2014年10月発行)
みてみて1000ピースVo.17
(2014年09月発行)
みてみて1000ピースVol.16
(2014年08月発行)
みてみて1000ピースVol.15
(2014年07月発行)
みてみて1000ピースVol.14
(2014年06月発行)
みてみて1000ピースVol.13
(2014年05月発行)
みてみて1000ピースVol.12
(2014年04月発行)
みてみて1000ピースVol.11
(2014年03月発行)
みてみて1000ピースVol.10
(2014年02月発行)
みてみて1000ピースVol.9
(2014年01月発行)
みてみて1000ピースVol.8
(2013年12月発行)
みてみて1000ピースVol.7
(2013年11月発行)
みてみて1000ピースVol.6
(2013年10月発行)
みてみて1000ピースVol.5
(2013年09月発行)
みてみて1000ピースVol.4
(2013年08月発行)
みてみて1000ピースVol.3
(2013年07月発行)
みてみて1000ピースVol.2
(2013年06月発行)
みてみて1000ピース創刊号
(2013年05月発行)
Vol.12

4月から新生活がはじまりましたね~
1000ピースプロジェクトもいよいよ第3期目に突入~!
『みてみて1000ピース』は今号からいつものA3サイズではなく、A4サイズに縮小されています。
だがしかーし!内容はより一層濃くなっておりまーす!!
■ 【特集】たまにはゆっくり裸の付き合いいかがですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
千林かいわいにはたくさんの銭湯があります。
今では各家庭にお風呂があり、なかなか銭湯にいく機会も少ないという方も多いかも・・
それでもやっぱり、銭湯サイコー!!ということで、新企画!『1000湯巡り~』
今回は『神徳温泉』さんと『春日湯』さんにおじゃまいたしました。
■ 1000ピースレシピ つくってみてみて vol.1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『千林かいわいの食材』を使ったお手軽レシピ
初回は1000ピースの重鎮テス先生による『おれの焼豚チャーハン』
初登場!ゆるキャラ!料理が苦手のししもっちゃんでも簡単に作れる!らしい・・
■ こっそりみてみて vol.9 「BOOK LAND TOONO」種田裕介さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
せんばやし秘話をこっそりご紹介。
今回は千林商店街内「BOOK LAND TOONO」の店長、種田裕介さん。
「本屋は出会いの場」!
【PDFデータ】
https://1000ppj.jp/nwp/wp-content/uploads/free_paper/mitemite_vol12.pdf
更新日:2014年04月30日