アサヒクエスト
京かい道商店街の街灯がモダンに大変身!
千林商店街の中を南北に横断している京街道。
その京街道に沿って並ぶ商店街が〝森小路京かい道商店街〟です。通称〝京かい道商店街〟。
千林界隈に住む私たちにとって、京かい道商店街はとても馴染み深い商店街の1つです。
京街道とは?
大阪の京橋から淀をへて京都に向かう街道で、”大阪街道”とも呼ばれています。
京阪本線は基本京街道に沿って走っています。(Wikipediaより)
この夏、京かい道商店街の街灯が新しくなったのをご存知ですか?
こちらが以前までの街灯。
昭和レトロな丸い形がかわいい街灯。
意外とこの街灯も好きでした♪
節電LED化や補助金などの採択もあり、
新しくなった街路灯が、、、
こちら!
第一印象は、
「かっこいい!!」
くり抜かれた”京かい道”の文字が印象的でした。
撮影日は生憎の天気でしたが、
晴れた日に青空と一緒に撮りたい!そんな気持ちにさせてくれる街灯です。
この素敵な街灯も、すぐに出来た訳ではなく、、、
京かい道商店街のタミヤフラワーのけんちゃんを主として実行委員メンバーが、話し合い、話し合い、&話し合い、、、
1年かけて苦難?の末に完成させたものでした。
完成までの原案やイメージ案が素敵だったので、ご紹介!
まず、この新しい街灯を作るとき、
業者さんから出た最初の案がこちらでした。
”京街道”をイメージした和風な街灯。
和風も素敵だけど、オリジナリティを出したい!ということで、
メンバーで話しあい提案した案がこちら。
大正ロマンをイメージさせるデザイン。
今の街灯の原形ですね。
それにしても、これを会議中にさらさら~っと書いたというからすごい!
こちらが、さらさらーっとイラストを書いちゃう内藤さん。
キタノコーヒーの2代目マスターです。
なんと多才なのでしょう!
灯具の下に書かれている切り抜き文字の案も、さらりとこの通り。
そして、出来上がったイメージ案がこちら!
だいぶん完成に近づいてきました!
灯具のイメージなどもそのまま採用されていて、完成度も高いです。
そこで、もっと”大正ロマン”や”モダン”な雰囲気を出すために
「懐流体(かいりゅうたい)フォント」という文字を見つけてきて提案してくれたのが、
サロン・ド・タミーのタミエさん
女性ならではの目線ですね!
また、先代からある京街道のシンボルマークを取り入れたいということで、
”京かい道”の文字の下に組み込むことに。
この赤丸の部分です。
▲京街道のシンボルマーク カタカナの「シ」みたいに見えますが、、、 京街道の流れと情報発信のマークを表しているそうです。
何回も会議を重ね、完成したイメージ案。
いろんなアイデアや思いがたくさん詰まってるなぁと実感しました。
街灯のイメージ案も完成し、いよいよ工事開始。
古い街灯が取り外されていきます。
取り外されると、ちょっぴりさみしいですね。。
すべての街灯が外され、すっきりした様子。
昼間は違和感なかったんですが、、、
が。
夜めっちゃ暗っ!!!!!
この時、ちょっと通るのコワかったです。
街灯って大事だなぁと再認識しました。
無事工事が完了して、8月に開催された京かい道まつりでは、
街灯リニューアルを記念して今市中学校吹奏楽部のパレードを行ったり、千林にゆかりのあるアイドルのステージがあったり、
たくさんの人でにぎわい盛り上がりました!
もちろん1000ピースもゲームやポップコーン屋台を出して
盛り上げ役を頑張りました★
また、新しい街灯になってから今まではバラバラだった音響も一つに繋がったので、
商店街のどこにいてもお祭りが楽しめました♪
▲京かい道商店街の実行委員メンバーと
旭区のアイドルグループ(キャラメル☆リボン、NA‐NA、桜っ娘)と
お祭り後に記念撮影★
ちなみに商店街で流れている音楽は、
キタノコーヒーのマスターのセレクトだそう。
耳をすますと心地よい音楽が聞こえてきます♪
森小路京かい道商店街に遊びに来たときは、
ぜひ新しい街灯と音楽にも注目してみてください~!
文 とっしー / 写真提供 けんちゃん