
知らんかった輪

ゆるりとマタニティカフェ
旭区清水ある“町カフェゆるり”
表の看板に書いてあるマタニティカフェも気になり、ふらりと伺わせて頂きました。

中に入ると昭和にタイムスリップ。古い町家の香り残す落ち着いた空間。
一つ一つの家具にこだわりを感じます。
さらに奥に進むと中庭が目に飛び込んできます。

大阪市内であることを忘れてしまう縁側。とても落ち着きます。

四季折々の景色を眺めながら”ゆるり”とカフェ
驚くことにこのカフェは居宅介護事業所という介護保険の事業所でもあります。
NPO法人町家クラブゆるりさんが住み慣れた地域で心豊かにをコンセプトに
高齢者を対象にしたカフェだけではなく、マタニティカフェを定期的に開いています。
マタニティカフェってなに?
このマタニティカフェでは赤ちゃんや生まれてくる子を待ちわびる親の笑い声が聞こえてきます。
子育て中の親同士がのんびりとくつろぎながら、日頃の疑問を専門家やスタッフに相談。
インターネットで簡単に情報は手に入る時代ですが、専門家からの情報はより安心。
そんな相談ができる場所が旭区にもあります。これは子育て世代にはありがたいです。
特定非営利活動法人 町家クラブゆるりさんよりお借りしました

イベントの一つであるメッセージカード作り。
子育てに悩んだ時、初心に戻るきっかけになるとの事です。
様々な工夫溢れるカードがありました。
あさひキッズカードってご存知ですか?
あさひキッズカードには乳幼児健診受診状況や
かかりつけの病院などの子育ての記録をすることのできるカードです。
実はこのカードを発案したのが、ゆるりさんなんです。

また、施設や健診に参加することでたまるスタンプラリーを実施しており、
12個たまると、旭区のマスコットキャラクターしょうぶちゃんのグッズがもらえます。
さらに旭区内の『キッズカード登録店』として登録している店舗で買い物をすると
代金の割引やトイレの貸出などのさまざまな特典を受けることができます。
たとえば…
千林商店街の子供服店のタンポポ・キッズで3千円以上お買い上げで5%割引などの特典になります!
このカードは母子手帳交付時に配付しています。また旭区役所、こども・子育てプラザ、地域の子育てサロンなどの施設、旭区在宅サービスセンターにも設置しています。
カフェゆるりさんで、落ち着いた雰囲気の中、子育ての話をしてみてはいかがでしょうか?
(文)やぎちゃん、(写真)とっしー

【特定非営利活動法人 町家クラブゆるり】
〒535-0021 大阪市旭区清水2-20-17
お問い合わせ:06-4254-6886
HP:https://club-yururi.jimdo.com/
カフェ&サロン:金・土・日曜日 10:00~17:00
マタニティカフェは毎月第3木曜日に開催されています。
※事前電話申し込みが必要です。