
パントコ

朝食のパンがたのしみで早起きできそう!【ヤマネコ製パン】
一号線沿い、千林大宮駅2番出口より北へ徒歩2分のところにあるパン屋さん
【ヤマネコ製パン】さんへ行ってきました!

2022年2月にオープンされ、1周年を迎えられました。
お店に入ると棚には、たくさんの種類のパンがぎゅぎゅっと並びます!


なんと20種類以上のパンがあり、2ヶ月に一度、2~3種類の新しいパンが登場するとのこと!
あれもこれも食べたくてトレイがいっぱいになってしまう・・・!!
オーナーの山根さんに、おすすめと人気のパンを教えてもらいました。
山根さんのオススメ!
●定番のクロワッサン
ふんわりサクッとしたクロワッサン

●バケット
めずらしいショコラバケットには、ナッツやレーズンなども入っていて
味や食感が楽しくてペロリと食べられました!

人気パン
●パンオショコラ
香ばしいクロワッサン生地の中にチョコレートとカスタードまで!
●あんバター
可愛いフォルム
ハード系のパンにたっぷりのあんこ

●ウインナーデニッシュ
デニッシュ生地にウインナーとチーズ
誰もがうれしい組み合わせ!

●サンドイッチ
たまごサンド、ベジタブルハムチーズサンド
野菜たっぷりでボリューミー!

何を買おうか迷う方は、参考にしてみてくださいね!

お店に入ると出迎えてくれるトラのポット
お店をオープンするときに
干支の置物を飾るとよいという風水とオーナーの山根さんが寅年だったことから
置くことにしたトラのポット(てっきりヤマネコだと思っていました!)
すっかりお店の顏となっています。
山根さんが、パン作りを始められたのは、6年前。
趣味のパン屋さん巡りをされていたときに食べた、有名ブーランジェリーのパンに感動し、自分も美味しいパンを作りたいと一念発起。ずっと続けられる仕事をしたいという想いもあったことから43歳からパン屋さんを目指し、まずは自宅でのパン作りから始めたそうです。
パン学校に通うなかで、以前に同所で営業していた【nijipan】さんとご縁があり、この場所で開業することに。
店名の「ヤマネコ」は山根さんの小学生時代のあだ名から名付けられました。
パン巡りをしていた頃を思い出しながら、何度買いに来てもらっても楽しんでもらえるようにと日々新作パンを考えていらっしゃる山根さん。
通って、全種類制覇したくなりますね!
【ヤマネコ製パン】
住所:大阪市旭区大宮3-21-16
営業時間:7:00~売り切れ次第終了
定休日:日曜日、月曜日、木曜日
Instagram : @yamaneko_seipan
文:ほんじ
写真:さかもっちゃん・とっしー
取材:ほんじ・さかもっちゃん