
1〇〇〇ぶら

大人になっても駄菓子好き 【関目:駄菓子バー扇屋】
昼は駄菓子屋、夜は駄菓子バー。
そんな面白そうなお店が関目にあると聞いて遊びに行ってみました!
場所は関目商店街のアーケードを少し抜けたところにあります。
わかりやすい看板が立ってました。

ずらっと並んだ駄菓子にウキウキ♪

もう大人なので、いくつ食べてもいいんです!?
(チャージ500円で駄菓子食べ放題です)

これ懐かしい! 種類増えてる!

これ好きやったな~♪

そんな感じにはしゃぎながら駄菓子を選びます。
身体は大人、ココロは少年!

こちらの扇屋さん、元々は47年の歴史ある「おもちゃの扇屋」さんだったそうです。
店内を見上げるとたくさんの懐かしいおもちゃに出会えます!

屋号はそのままに、駄菓子屋・駄菓子バーに転身してから9年以上。
おもちゃから駄菓子へ、子供たちに寄り添った姿勢がとても素敵ですね。
2007年には大阪市長賞もとられているのだとか。

和服姿の昭和のお母さんに話を聞いてもらいながらしみじみお酒を飲むのもよいですね~。

↑ やまちゃんセレクト

↑ さかもっちゃんセレクト

駄菓子を食べる為に行く、というよりは
懐かしい話を肴にお酒を飲むのが
大人の楽しみ方かもしれませんね!

だんだん、駄菓子屋さんは減ってしまってますが
こうやって、大人がお酒を飲むことで
駄菓子屋さんを未来の子供たちへ残せたらいいなあ。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆
駄菓子の扇屋・駄菓子バー扇屋
〒536-0008 大阪市城東区関目3-8-2
駄菓子屋 11:00~
駄菓子バー 18:00~0:00(L.O.23:30)
火曜定休

記事:キヨ