
1〇〇〇ぶら

カレーがうまい!?まちの鉄板食堂【鉄板酒場 メリケン】
みなさま、こんにちは。気ままに歩く人、もっちです。
今回、取材に伺ったのは、森小路駅東口より徒歩1分、【鉄板酒場 メリケン】

ピンクの提灯が目印!
ちょっと、地下に入る感じなので最初は入りにくそうですが、

店名【メリケン】の名の由来は、粉もんに使うメリケン粉(小麦粉)から。
のれんをくぐれば、以外と奥に長いスペース。

手前にテーブル席あり

メニューは約80種と豊富!

季節ごとのおススメもあり!

いろいろなお酒とバックスバニーがお出迎え

酒場ではありますが、お酒が飲めなくてもお気軽に。

思い思いに飲み物を頼んで、カンパーイ!
さ、入ったなら、食べなきゃ始まらない!ってことで、いろいろ頼んでみましょうか!

ピーマンスライス

ゆでピーナッツ

水なすの生姜醤油和え

ばくだん(納豆、山芋、オクラのネバネバ系&まぐろ)
いかにも居酒屋メニューといった感じですが、シンプルながらも箸が思わず進みます!
でも、まだまだこれから。
続いては、焼き物食べよかな!

羽根つき餃子

コーンバター醤油

ホタテのガーリックソテー

マスター、力を込めて炒め中!
少しずつお腹はふくれてまいりました。が、まだ終わりではございません!

話にも花を咲かせながら
次は、変わり種&定番メニュー!

チーズタッカルビ風野菜炒め

ブルーチーズとはちみつのピザ

「ブルーチーズのいい香りがするわー」

ねぎ焼き(肉と生地の食べごたえの隙間に、レモンのさっぱり感が食べやすい)

ザ・定番、ソース焼きそば

鉄板焼きのライブ感がやっぱ、いいよね~
味とともに、出来上がる過程にも興味津々。
あと、この店でぜひおススメしたいのが、意外や意外、カレーです!

ちょっと、どうよ、この色とりどり感!

こちらはちょっとゴージャスに、エビフライと温玉をトッピング

ひとり占めカレー、いただきます!

やっぱ、たまりまへんな!
カレーの辛さの中にも果実的な香りも感じられる、魅惑の味。
何とスパイスもご自身で調合されています!
いろいろな料理、ごちそうさまでした!
最後に、マスターのご紹介とお店のあれこれ。

店主の永野慎治さん(お嫁さん、募集中!)
こちらのお店、メリケンは2014年の2月に開店。ここは以前おでん屋さんだったとのこと。そのご主人がお店を辞めたいということで、お店に何度か来たことがあった永野さんがお店をすることに。フランス料理10年、その後、ステーキハウス、鉄板焼き店を経て、現在に至ります。フレンチでの経験はとても大きかったと語ります。
「フランス料理は、とても合理的な料理です。計量の大切さをはじめ、さまざまなことをフランス料理から学びました。確信のない目分量はデタラメで、味がやっぱり決まりません。」
永野さんの地元は旭区新森で、この辺りの方です。地元を知っているが故に、思うこともあったようです。
「フランス料理を鉄板でしたいと思っていましたが、お洒落なことはこの辺りではあまり受けにくい。居酒屋で働いたことはありませんでしたが、経営とやりたいことは別物。でも、お店をやるからには、お客さんのダイレクトな反応が欲しいし、料理を出して、『おいしい!』といわれることに尽きますね。」
これからどんなお店にしていきたいですか?の問いに対しては、
「実はいちばん、カレー屋がしたいです(笑)。アテよりもごはんを出したいですね。この辺は夜遅くに食べられるところが少ないので、夜の食堂を目指したいです。地下の入りにくさはあると思いますが、飲めない人も気軽に食べに来てもらえたらと思います。」
見た感じは男っぽい方ですが、細やかな仕事をされるマスター。結構、人見知りだそうですが、気軽に料理のことや地元のことなども聞いてみるのもいいかも。
【鉄板酒場 メリケン】
所在地:大阪市旭区森小路1-6-8 B1
営業時間:ランチタイム 12:00~14:00(カレーランチ営業、平日のみ)
ディナータイム 18:00~24:00
定休日:不定休
電話:06-6953-7576
取材:もっち・レイコさん・ほつうさん・やぎちゃん・とっしー
写真:もっち・とっしー
文:もっち